スコア入力

スコアの入力については複数種類を用意しています。大まかには参加者が入力するか、(紙のスコアカードをもとに)幹事さんが入力するか、の2種です。幹事さんはプレーを始める前に入力方法を決める必要があります。

  1. 参加者が入力
    1. 組み合わせごとの入力
  2. 幹事さんが入力(紙のスコアカードをもとに)
    1. 一人ずつの入力
    2. 参加者全員分の一括入力
    3. 参加者全員分をエクセルファイルで入力

1. 参加者が入力

1-1. 組み合わせごとの入力

組み合わせごとの入力機能は、参加者が入力する入力方法として用意しています。組み合わせページの右(スマートフォン版では左)にある「スコア」ボタンを押すと、組ごとのスコアカードが表示されます。そのページの左にある「編集」ボタンを押すと編集画面が表示されます。組み合わせごとの入力機能はスマートフォンにも対応しているので、プレー中の入力も可能です。その際、プレー進行の妨げにならないようご注意ください。

本機能は組のプレーヤー1~4人分のスコアを編集できます。ご利用の際には組のプレーヤーのいずれか1人が入力してください。複数のプレーヤーが同じ入力画面を表示するとスコアデータに不整合が生じる恐れがあります(本現象は追って修正する予定です)。

本機能には保存ボタンはなく、定期的に自動保存されます。そのため別の画面を参照する際、スコア入力が終わった際に保存ボタンを押すなどの作業は必要ありません。

スマートフォン版入力画面では画面下に「リーダーボード」ボタンがあります。こちらを押すと、現在の他の組のプレーヤーを含めたスコア状況が確認できます。

プレーが終了しスコア入力が完了したら、入力したスコアを組のプレーヤー全員に確認してもらいます(より正しくは、事前に定めたマーカーがプレーヤーのスコアを確認します)。確認完了したら「提出」ボタンを押してください。

この方法は全組にスマートフォンをお持ちの参加者が一人いることを前提としています。また、プレー中のスマートフォン操作がプレー進行の妨げとなることも考えられます。なんらかの支障がある場合には下記 2. の方法をご検討ください。

2. 幹事さんが入力

以降で記載する入力機能は、参加者がスコアを紙のスコアカードに記入して幹事さんに提出する、というもっとも一般的なスコア提出方法を前提としています。本機能では紙のスコアカードをもとに幹事さんが入力していきます。

2-1. 一人ずつの入力

スコア一覧ページのプレーヤー名の横に表示の「編集」ボタンから一人ずつの入力ができます。

本機能には保存ボタンはなく、定期的に自動保存されます。そのため別の画面を参照する際、スコア入力が終わった際に保存ボタンを押すなどの作業は必要ありません。

全員分のスコア入力が完了したら、スコア一覧画面右上の「全員のスコアを確定する」ボタンを押してください。

2-2. 参加者全員分の一括入力

スコア一覧ページ左上の「全員のスコアを編集する」ボタンを押すと表示される「一括編集フォームを表示」ボタンから一括入力画面を表示できます。

本機能には保存ボタンはなく、定期的に自動保存されます。そのため別の画面を参照する際、スコア入力が終わった際に保存ボタンを押すなどの作業は必要ありません。

全員分のスコア入力が完了したら、スコア一覧画面右上の「全員のスコアを確定する」ボタンを押してください。

2-3. 参加者全員分をエクセルファイルで入力

スコア一覧ページ左上の「全員のスコアを編集する」ボタンを押すと表示される「スコア一括入力用ファイル(Excel形式)ダウンロード」リンクを押すと、エクセルファイルがダウンロードされます。

こちらをExcelで開いてスコア入力のうえ保存します。その後、「ファイルを選択」ボタンよりエクセルファイルを指定のうえ「アップロード」を押すことでスコアが反映されます。入力済みのスコアは上書きされますので、ご注意ください。

2021/06/22 12:44 更新
フィードバック解決しない場合はお問い合わせください(プレーヤー登録が必要です) フィードバック
ページの先頭へ